装束と甲冑と刺激的過ぎる日常>こら
武家屋敷と大鎧>違う
JUGEMテーマ:日記・一般

今日の南日本新聞:朝刊の記事。

南九州市知覧の武家屋敷群内にある西郷恵一郎氏邸の室内が29日、初めて一般公開された。これまで庭園から見ることはできたが、観光客から「中に入ってみたい」との要望が多かったという。室内公開は5月5日までの期間限定。
 庭は、室内から眺めて楽しむものとして、サツキやイヌマキと石を組み合わせ、カメや飛び立つツルが表現されている。10月の小京都ふるさと祭りで使う甲冑(かっちゅう)も置かれ、身に着けて記念写真を撮れる。ほかの武家屋敷も見学できる入場券(大人500円、小・中学生300円)が必要。

(記事:http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=23661

甲冑二領の写真とともに紹介されておりまして、甲冑はいずれも大鎧。

一領は、赤糸威、もう一領は、紫裾濃威の大鎧なんですが・・・・

胴の向きが、前後逆

つまり、弦走の側が後ろになって、総角のあるほうを前にして飾り付けているわけです。

これじゃあ、身につけて記念写真でも撮った日には、とんでもないことになりそうな按配濃厚なんですが、おそらく、着付けてくれる方も大鎧がどんなものか判ってないし、着るほうも判ってなければ、それはそれで良いのかもしれない・・・と、思ったり。>こら

記事によると、10月に小京都ふるさと祭りに使われているものらしい・・・が、何故、大鎧なのかが釈然としない。

別に当世具足でも良かったのではないかと思うのだけれども。

たぶん、大鎧二領分より安くついただろうし(笑)>をい

取りあえず、知覧の武家屋敷に行ってみたい!と思わせた点では、グッジョブ!!かもしれない(大笑)

−−−−−
ところで、知覧の武家屋敷群。

普段、殆どのお屋敷は、門から庭園までしか見ることはできません。

何故、屋敷の中を見ることができないのか?

理由は、簡単で普通に人が住んで、生活されていらっしゃるから。

そう、実際の生活の場の一部を好意で公開されていらっしゃる・・・と思って差し支えはないと思いますです。

ですので、見学される際には、あまりご無体を申されませんようにと願うや切であります。>こら
23:02 甲冑 comments(0) trackbacks(0)
後勝山成・・・?
JUGEMテーマ:趣味

荒んだ心を癒すべく、以前、ヤフオクで落としてちょびっとだけ手をいれていた甲冑を見る。

本日は、見るだけ。

端午の節句もちかいので、風通しもかねて(笑)

で、以前、兜のハゲチョロ補修をした際に、塗料が完全に乾いていなかったらしく、包んであった布に、ちびっと塗料がついていた模様>こら

また塗り直さんといかんじゃないか・・・

まあ、リタッチした部分のさらに一部なので、本当に少しだけれども。

でもまあ、兜を見て少しは癒された模様。

後勝山成兜01

↑全体的にはこんなヤツ

後勝山成兜02

見上皺と眉がキュウト(笑)

ところで、この兜、梧桐屋の記憶が確かなら、以前に某○武産業さんのHPでは、”後勝山成兜”となっていたと思うんですが、現在は、”雑賀兜”になっていたりします。

まあ、後ろがこれだけ上がっていれば、後勝山でも良いのではないのだろうかと個人的には思ったり・・・

単に勉強不足かもしれないが(笑)







20:09 甲冑 comments(0) trackbacks(0)
まあ、なんとか・・・
JUGEMテーマ:日記・一般
 
取りあえず、親が折れたので、梧桐屋の意見通りに資金を手当てして車購入が決定。

んで、車屋の営業マンからも連絡があった。

納車は、連休前には大丈夫らしい・・・。

って、早すぎる気もするけれど。

もしかして、正式契約前に発注かけてたのか?(苦笑)

で、件の農協の対応について、ちびっと不審に思えることもあったので、クッキー様の助言もあり、CICに個人信用情報の開示請求をしてみようと思い立つ。>こら

費用が1,000円係るけれど(笑)

ちなみにCICといっても”Combat Information Center”ではなく、(株)C.I.Cという個人信用情報を扱う会社のこと。

クレジットカードなど持っている人は漏れなく登録されているはずです。

俗にクレジット事故等で”ブラックリストに載っている”というのは、こういった信用情報機関に「異動情報」が登録されている状態をいうようです。

興味のある方はぜひどうぞ。>違うし


23:33 日常 comments(0) trackbacks(0)
もう、ちょっと・・・
JUGEMテーマ:日記・一般
 もう、ちょっと一杯一杯気味・・・。

なんで、自分の車のローンを組むのに、身内から、あーだのこーだのいわれなならんのか・・・

いい加減、ほっておいて欲しいのに・・・

まあ、少しでも金利が安いところに越したことはないんだけれども、本人が納得しているんだったら、
本人の希望通りにさせて欲しいと思うや切である。

金を出さんのなら、口も出して欲しくはない。

で、なんで某農協は、親だからといっても人の信用情報を本人に無断で開示するかな・・・

融資の与信調査の為に、CICとかに照会することは承諾した覚えはあるけれども、今回の融資に関係のない第三者に情報公開することに同意した覚えはないのだが・・・−−;

公開したのが、

たとえ親でも

今回の融資申し込みついては、全く関係ない筈。

それって、個人情報の目的外使用ではないのか?(苦笑)

地域に根ざした金融機関で、たとえ親と顔見知りであってもちょっと情報の取り扱いが雑というか、感覚が田舎というか、なんというか・・・

まあ、いろいろ聞きに回る親も親だが・・・

良かれと思ってしている事でも、当人にとっては、苦痛や不快にしかならないということを判っていないのは、困ったもんだ・・・
23:18 日常 comments(0) trackbacks(0)
戦争の道具って・・・
JUGEMテーマ:日記・一般

もうすぐ端午の節句なわけですが・・・

端午の節句には、鎧兜に弓矢・太刀を飾るのは当たり前と思っていたところ、最近では、違った価値観をお持ちのかたもいらっしゃるようで、

戦争の道具である武具を飾るのは、戦争の美化にもつながりかねず、子供の教育上好ましくない

という親御さんもいらっしゃるようです。

嘆かわしいというか、なんというか・・・

−−−−−

ちなみに、鎧兜と共に飾られる弓矢・太刀には、謂れがございまして、弓矢は、初詣の際に神社で授与(実際には自由意志で買う)される破魔弓、破魔矢と同義で、開運厄除。

太刀も弓矢と同じで開運厄除の意味があるとされます。

なので、戦争の道具よいうよりは、呪具として飾ると考えたほうが良いようです。

ちなみに、メインとなる鎧兜に関しては、本来は、武家の習俗が原点なので着用できる甲冑を飾ることが本義となるそうです。


20:33 日常 comments(0) trackbacks(0)
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>
PROFILE
NEW ENTRY
CATEGORY
MOBILE
qrcode
COMMENT
TRACKBACK
ARCHIVE
LINKS
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINK